top of page
検索
2024年2月13日
2024年ピラティスインストラクター向け メンターセッション
普段はピラティス養成講座生を対象にスタジオでメンターセッションを行っていますが、幅広い方に参加いただけるようこちらはオンラインでのメンター公募のご案内です。(日本語) メンターセッションとは? メンターセッションは、インストラクターの皆さんの今ある知識を深めることで引き出し...
2023年12月9日
今年最後のピラティスワークショップ
2023年最後のワークショップも無事終了しました。来ていただいたメンバーの皆さまありがとうございました! こうして情報を還元・シェアできる環境に感謝です。引き続き来年も色々テーマを考えていきたいと思います。もしリクエストなどあればぜひ教えてくださいね☺️
2023年10月1日
シンガポールでピラティスインストラクターの資格取得
シンガポールでピラティスインストラクターの資格取得を目指しませんか? シンガポール随一のピラティストレーニングセンター The Movement Academyでは、随時養成講座を開講していますが、2024年は下記の方々を対象に日本語によるインストラクター養成講座を検討して...
2023年3月31日
ピラティスインストラクター向けメンターセッション
先日のピラティス指導者向けメンターセッションでは、引き続き「プログラミング」について色々とお伝えしていきました。 プログラミングはなかなか学ぶ機会も少なく、特にまだ指導経験が浅い方などは不安になることも一度や二度はあるはず。一番大切なのは目の前のクライアントのために何が出来...
2023年2月17日
ピラティス養成コース
私が所属するスタジオでは、今週末に開催されるマットピラティス養成コースを皮切りに2023年も養成コースやワークショップが次々にプランされています。 マットでのピラティスは私も大好きなものです。 スプリングやストラップなどがなく、マット上で自分の体と重力と一緒に動いていくマッ...
2022年12月18日
弾丸東京トリップ
東京弾丸トリップ 対面プライベートセッション
2022年1月26日
特別クラスのお知らせ - 骨の健康を考える
2月にオンラインスタジオ Freedom Of Pilatesにて、特別クラスを開催することになりました。 『Bone at its Best』骨の健康を考える - ピラティスからのアプローチ 骨の健康にピラティスからアプローチする講義とエクササイズのクラス...
2022年1月6日
スペシャルコラボ ピラティスクラス
みなさま、あけましておめでとうございます。 2022年もよろしくお願いいたします。 (↑画面の中が私です(笑) 新しいカタチの記念撮影!) 新年初仕事は、オンラインピラティス Feedom of Pilates での新年特別クラス。...
2021年10月1日
肩の症状 ピラティスで緩和・改善
先日のインストラクター向けメンターセッションのテーマは「肩・腕の症状のある人へ向けてのアプローチ」。 四十肩(五十肩)、肩こり、脱臼、ピンジメントなど‥肩は非常に複雑な構造でここに慢性的な症状がある方も少なくありません。こうしたクライアントにもピラティスのプログラムは事前に...
2021年6月29日
ピラティス指導者向けメンターセッション
私がオーストラリアで取得したピラティスの資格は、オーストラリアの国家資格に認定されているDiploma (ディプロマ)とそのもう一つ上のAdvanced Diploma (アドバンスディプロマ)です。このトレーニングや生徒さんの試験チェックを行うには、こちらも国家資格に認定...
bottom of page